人気ブログランキング | 話題のタグを見る
さて 前回までで ヘリコイド中間リングにクローズアップレンズは着きましたが、
前後逆向きになるのが 課題でした。

そこで 登場するのが、これ。
クローズアップレンズ撮影_a0063552_7171219.jpg

マルミの ステップダウンリング 55→52mm です。
本来は フィルター径を変更するための物です。
で、近寄ってよく見ると....
クローズアップレンズ撮影_a0063552_7203939.jpg

内側のネジが 両側まで貫通しています。
つまり このステップダウンリングを使うことによって 雄ネジを雌ネジに変換できるのです。
カメラ量販店で 400円+税、ポイント10%付きでした。
(注) すべてのステップダウンリングの内側のネジが 貫通しているわけではありません。

で、このように正方向になり 無事フードも着きます (^^)
クローズアップレンズ撮影_a0063552_7274938.jpg


この例では クローズアップレンズとリバースリングの間にねじ込んでいます。
ねじ込む位置を変更すると 一部のクローズアップレンズの向きを逆にすることが出来ます。
描写も若干変わることがあります。

このレンズで撮ると ハイライトが滲んで このように写ります。
夢の中で見る花のようなので ここから ブログ・夢花ブログ・夢花 2が生まれました。

クローズアップレンズ撮影_a0063552_7302185.jpg



人気blogランキングへ ← なんと20位以内に急上昇。ぽち 有り難うございます。
# by salgadou | 2005-11-15 07:29 | 小物類
普通は 標準レンズや望遠レンズの先端に取り付けて 近接撮影をする物なのですが、
クローズアップレンズ だけ で 撮ると面白いんですね。
一種のソフトフォーカスレンズです。
虫眼鏡との違いは 組み合わせが効くので ソフト量を加減できる、焦点距離も変えることが出来る、というところでしょうか。

今日は ヘリコイド接写リングKと組み合わせた例をご紹介します。
クローズアップレンズは そのままでは ヘリコイド接写リングKに取り付けられません。
そこで リバースアダプター K52mm というものが登場します。
(注)49ミリの物もあります。

クローズアップレンズで撮る_a0063552_81031.jpg


ヘリコイド接写リングKの右に写っている物が リバースアダプタです。片側が ペンタックスKマウントになっており、もう片側が 52ミリのレンズ枠にねじ込める雄ネジになっています。
これを使うと クローズアップレンズとヘリコイド接写リングKが結合できます。
本来は フィルター枠52ミリのレンズを 逆向きに一眼レフカメラボディに取り付けて 近接撮影を行うためのアクセサリーです。

クローズアップレンズで撮る_a0063552_8102945.jpg


これで 一応撮影できるようになりました。

でも なんかちょっと変・・・ そうですね、 このままだと フードが取り付けられないですね。
次回は フードを取り付けられるようにしてみましょう。

それはともかく、こんな感じに写ります。

クローズアップレンズで撮る_a0063552_8204143.jpg



人気blogランキングへ ← 応援のポチしていただけると 嬉しいです (^^)
# by salgadou | 2005-11-14 08:15 | 小物類

撮影に使っている機材を紹介致します。


by salgadou